ビル・マンションの管理組合様・オーナー様

マンション、ビル、アパートの大規模改修工事

塗り替えリフォームで一般的なのはシリコン塗料です。大体10年くらいの塗り替えをお考えで費用があまり高くならないように考えてる方に最適!

塗膜の性能を発揮するには、現在の下地(躯体)の状態が大きく左右します。よくビル改修工事をされる時に塗り替えてキレイになったと思ったら、塗装工事だけしてあり、5年後位には下地の異状がさらに大きくなり失敗したと感じた時にはすでに遅く大変な工事金額の発生が起きます。 やはりオーナー様や管理組合の皆様と十分に躯体の劣化診断をすべきです。

有限会社 西谷工業は長年に渡り、公共工事・民間工事でビルやマンションなど大規模改修工事を多数手掛けて参りました。 長い間培ってきたノウハウと技術で、大切な財産を長くそして美しく保つ施工をお約束します。修繕工事やメンテナンス等、無料にて診断・見積もり致しますので、お気軽にご相談くださいませ。

有限会社西谷工業の工業形態

集合住宅の大規模修繕工事のサイクルについて

長年に一度の大規模改修工事です。無駄な費用をかけてしまわないように、施工ポイントをしっかり押えましょう。

1回目
鉄部塗装・外壁補修・外壁塗装・シーリング補修・照明器具更新など10年以上経過した建物を、新築時の状態に戻す事が目的で劣化診断中心になります。
2回目
1回目の内容に加え、給排水設備や鋼製建具の修繕、取替えなど性能・機能アップが目的に加わります、機能部位の機能診断・修繕設計を行います。
3回目
主要構造部の躯体以外のすべての部材が寿命に達してます、躯体だけ残し、すべての部材を除去しリフォームする事になり、居住者様も引越しを余儀なくされます。

日頃の早めの点検・メンテナンスで、引越し作業にならないように内装・外装とも修繕を心がけてコスト削減しましょう。外壁改修・屋根塗装・雨漏り防水工事専門店の有限会社 西谷工業にご相談ください。誠実な対応と丁寧な施工をお約束いたします。

まずは念入りな診断が必要です。

診断 診断 診断

カラーシュミレーションで完成後をイメージしていただけます。

カラーシミュレーション
施工前

施工前

施工後

施工後


ライフサイクルコストを削減するための大事な下地診断例

1.ひび割れ(クラック)発生の把握
ひび割れ(クラック)発生の把握
2.爆裂発生の把握
爆裂発生の把握
3.モルタルの欠け・剥離の有無
モルタルの欠け・剥離の有無
4.モルタルの浮きの有無
モルタルの浮きの有無
5.手摺付け根の劣化点検
手摺付け根の劣化点検
6.シーリング・防水層の劣化点検
シーリング・防水層の劣化点検


上記の診断はごく1部の例ですが、足場架設工事をしてからじゃないと出来ない部位もあります、建物診断を専門店にお願いし、現況報告と改善指示書を提出してもらい、改修工事をされる事を望みます。また診断に費用がかかる場合があります。まずは、お気軽にご相談下さい。ご相談だけでしたら無料です。2~3社にご相談してよい業者と出会う事が大規模改修を成功させる秘訣です。

下地(躯体)の劣化の補修方法

ひび割れ(クラック補修)

Uカット又はVカットを行いシーリング充填

Uカット又はVカットを行いシーリング充填

低圧注入工法

低圧注入工法


ひび割れ(クラック)は建物の外観を悪くするだけで無く、場合によっては、雨漏れ事故や鉄筋を腐食させ外壁落下につながります。通常0.3mm程度のひび割れから注意・補修が必要です。特に縦のラインより横のラインのひび割れは水をまともに浸透させ、水の逃げ場が無いため、非常に危険です。

モルタルの浮きと爆裂の発生

モルタルの浮きと爆裂の発生
モルタルの浮きと爆裂の発生


爆裂部分は部位事にハツリし鉄筋は錆止めして樹脂モルタルで復旧する

モルタルの浮きと爆裂の発生
モルタルの浮きと爆裂の発生


爆裂部分は部位事にハツリし鉄筋は錆止めして樹脂モルタルで復旧する

補修前

補修前

補修中

補修中

補修中

補修中

補修後

補修後

浮き・爆裂は改修工事の最大の要因である、建物を傷めるだけでなく、内部への漏水侵入で傷口をさらに大きくして行き人身事故につながる、落下(タイル・モルタル)事故が起きます、怪我人をだす惨事となります早急な措置が必要です。

シーリング、防水層の劣化

シーリング、防水層の劣化
シーリング、防水層の劣化
シーリング、防水層の劣化
シーリング、防水層の劣化


特に建物のジョイント部分、窓廻りのシーリングが劣化し、剥離すると雨漏りの原因になります。 現況のシーリングを剥ぎ取りプライマ-(接着剤)を塗りシーリングの充填をおこなう。

建物保護と外観美化の塗装工事

施工前

施工前

施工後

施工後

養生

養生

下塗り

下塗り

上塗り

上塗り

上塗り

上塗り


大規模改修工事施工例

鹿児島市東谷山町 サンハイツ前村 様 (平成20年3月完工)

施工前

施工前

施工後

施工後

大規模改修施工データ

使用した材料
外壁 ・下地:ソフトサーフ中 ・上塗り:クリンマイルシリコン(2液)
爆裂補修・タイル浮き補修 ・エポキシ樹脂 ・注入ステンレスピン ・注入低圧注入
コーキング切り取り 変成シリコン(2液)
コーキング打ち替え 変成シリコン(2液)
施工の流れ
1.足場仮設 (外注) 2.高圧洗浄
3.爆裂補修→クラック補修→低圧注入 4.コーキング切り取り・打ち替え
5.鉄部(電気BOX他)ケレン・錆止め・仕上2回塗り 6.下地塗装→中塗り塗装→上塗り塗装
7.清掃点検・保証書発行  

※工事費用には、上記内容全てを含んでおります。工事価格の比較にご参照ください。

大規模改修施工データー

笠木部 穿孔作業

笠木部 穿孔作業

笠木部分の浮きを止める為に、まず笠木上部にドリルで穿孔します。

エポキシ樹脂注入作業

エポキシ樹脂注入作業

穿孔後、エポキシ樹脂とステンレスピンを注入します。

タイル浮き部分注入作業

タイル浮き部分注入作業

外壁のタイルのほとんどが浮いていた為、タイルとコンクリートのすきまにエポキシ樹脂を注入し、ステンレスピンを挿入、タイルの落下を防ぎます。

中塗り塗装中

中塗り塗装中

下地材ソフトサーフを塗装後、中塗り、仕上げへ。

有限会社西谷工業から一言

中塗り塗装中

~前村様へ~
大変お世話になりました。
工事の出来、仕上がりを見て大変喜んで頂き、嬉しいです!
車庫増設追加工事もご依頼頂きまして、誠に有難うございます!



大規模改修が失敗しない為に必要な事とは?

相見積りを取るときは事前に工事内容を指定!
賃貸マンションや分譲マンションの定期メンテナンス・大規模修繕等では、3~4社に見積りを取られるかと思いますが、この際、工事詳細が大変重要になります。同じ舞台で正しくそして分かりやすく比較するために、事前に工事内容を決めておかれることをおすすめします!

そのために…..見積無料を上手く利用!
当社もそうですが、お見積りは無料です!ここを上手く利用しない手はありません!
専門店にビルの点検をさせて工事詳細を決めさせる。それから同じ内容で数社相見積を取る、これが失敗しない大規模改修への道だと言えるでしょう!金額だけでなく、取り組みなども見極めましょう!